久しぶりにコテコテの宅配ピザを食べました。
宅配ピザが食べたくなり、電話で頼もうと思いましたが、お店まで取りに行くほうがお得になるようなので、店舗まで買いに行ってきました。宅配ピザ屋は、昔だとピザステーションやピザーラが多かったのですが、ドミノピザがテイクアウトが安いということなので、ドミノピザに行ってみることにしました。
超顧客目線の店舗
10年ぶりくらい前の宅配ピザ屋のイメージしかなかったのですが、今日行ったドミノピザはめちゃくちゃシステマチックで驚きました。以前のイメージだと狭いカウンターで電話注文の合間にいやいやオーダーを聞いている印象があったのですが、今は全然違うんですね。
駐車場がある
宅配ピザ屋に取り行くのに何が不便かって駐車場が無いことが多いんですよね。しかも車で行きにくい場所にあったりするので、ついついデリバリーしてもらうことが多かったのですが、今日行ったお店はしっかり駐車場がありました。これだけでもかなりの顧客視点で店作りが考えられていることがわかります。
ファーストフード店のようなつくり
写真のようにお店が広くて綺麗なんです。それで、待っている人用のベンチもたくさん用意されています。さらにちょっとしたカウンターがあり、イートインもできるようでした。最近のニーズを良くわかっているなぁという感じでした。
そして、オーダーしてから自分の注文状況が可視化されているのに更に驚きました。モニターに自分の注文が今どの行程にあり、後何分で出来上がるかが一目でわかるようになっていました。これならイラチな大阪人でも黙って待つでしょう。
アフィリエイトまであり抜かりがない
ドミノピザのサイトは相当UIが作りこまれており、注文が本当にしやすいことにも驚きました。店舗で待っている間もほとんど電話は鳴っていませんでした。なので、大半がネットから注文するんでしょうね。よく考えられています。さらにリンクシェアを使ったアフィリエイトプログラムまで用意されており、抜かりがないです。
キッズのピザ作り体験まで可能
待っている間に見つけたチラシでピザ作り体験教室をやっていることを知りました。
親にこんなんあるよと話したら、なんと姪っ子が行ったことがあるみたいで、キャップにエプロンまでもらえて相当楽しかったと情報をくれました。これだとキッザニア行かなくても仕事体験できますね。
ピザ作りの様子に見入っていた娘に今度体験させてあげようと思います。
宅配からテイクアウトへ
ネットから注文できるのはわかっていたんですが、面倒なのでお店で直接注文しましたが、来店する人の殆どの人が事前にオーダーしており、ピックアップに来ている感じでした。雨降りだったので、宅配もそこそこありましたが、数でいうとテイクアウトが断然多かったように思います。
スマホでさくっと注文して、帰り道によってピックアップするという流れで使う人も多いんでしょうね。自分も今度からスマホから使ってみようかと思っています。
ドミノピザはうまく業態を進化させているいい例だなぁと思い、感心しっぱなしでした。以前の成功パターンに固執することなくどんどん顧客のニーズに合わせて業態を進化させていかないと生き残れないということなんでしょうね。